サウンドまんぼう。

ポータブルオーディオのこととか。あと自論。

JLAB「JBUDS MINI」を試す。

 JLAB公式Xにて発売を知った私はすぐに注文した。
兼ねてから応援しているブランドで、小型タイプが発売とあってはいてもたってもいられなかったからだ。

 今回筆者は、次の2点に注目し購入した。
最後までお付き合いくだされば幸いである。

シリーズ最小ボディ

寝ホンにも使用できる

 

 使用DAP:iBasso Audio DX320EX(AMP11 MK2s)

 

パッケージ及び内容物

外装

 JLABおなじみ、環境に配慮したコンパクトな外装。側面には実寸法で図面が載っているので、パッケージを手に取られた方は大きさが把握しやすい。

内容物

 残念ながら、キーリングの取り付けはセルフサービスのようだ。
マニュアル、イヤーピース、充電ケーブルが収められている。
マニュアルに関しては執筆時点*1では日本語に対応していない

筐体

 大きさ比較のため、Zippoライターと並べてみた。小型さが伝わるだろうか?

 TWSには珍しく、イヤホンが逆さに収納されている。これが逆に取り外しやすく、小さいながらも工夫を感じさせる。

 マニュアルに注意書きがあるが、購入時は端子にシールが貼ってあるので、充電前に外すのをお忘れなく。

 充電ケーブルはType-C to Type-Cなので注意されたい。
小型化のためか、JLAB製品でおなじみの充電ケース一体型ではない。

音質

 ※以下はイコライザー:JLAB SIGNATUREで試聴。 

JLAB製品を多くお使いの方にはおなじみだろうが、やや低域の音が強めのエネルギッシュな音だった。

 内蔵の3種のイコライザーの他、専用アプリでカスタマイズできる1枠の計4種イコライジングが楽しめる。

 また、外音取り込みも搭載されている。
小型化しながらもこの機能を搭載したことには驚いた。

装着感

 上位機種のJBUDS AIRなどでは、丸みを帯びた筐体が筆者には少し合わなく、ジャストフィットとは言えなかった。GO AIR POPより小さいMINIは、耳の窪みにすっぽり収まるので非常に着け心地は安定していた。

 寝転がってもぶれずに安定している。これなら寝ホンとしても使用できる

 ※筆者の経験上、楕円形で小型の筐体は多くの人にフィットしやすい。

総括

 期間限定価格に飛びついた筆者だが、注目点を満たしていることと、想定より多機能な点で非常に満足な経験だった。

 JLABが初めてな人もそうでない方も、多くの方が楽しめるTWSではないだろうか?
なにより小型は可愛い!

2023.09.03 編集

*1:2023年9月3日現在